不登校 相談・交流掲示板
新しい書き込みをする(*^_^*)お悩みのことがあれば、気軽に書き込んで下さいね(^◇^)
【近隣のエリアトップへ】北海道

何が何だか… |
|
---|---|
Q-No.010513
|
弟が荒れると母が荒れ二人して私に八つ当たりしてきます…。 弟には何でレイは学校に行かなくてもいいのに俺はダメなのと言われました…。前にも泣きながら取っ組み合いの喧嘩をしながら言ったのに全く伝わっていませんでした。 私はそれでも弟の心を守らなければいけないのでしょうか? もう嫌です…辛いです…泣きたいのに泣けません。 涙がちゃんと流れません。 母も弟もまた信じれなくなりました…。 目標は決まったのに……。 どこか遠くに行きたい |
※回答をするにはログインする必要があります。会員登録(無料)がまだの方はこちらから。

回答一覧 | |
---|---|
A-No.026448
|
最後に・・・ きっと、倒れそうな棒は誰でも持ってると思います。 それがしっかり根を張り頑丈であれば、倒れる事は無くなります。 お母さんは、細くて倒れやすく、右に倒れたらレイさんのいう事に賛成。左に倒れたら弟さんに賛成。前に倒れたらお父さんに賛成。後ろはお母さん自身です。 でも、悪い事じゃないのです。誰でも持ってる事なのです。だからお母さんを責めないでね。 ただ、人の意見に惑わされやすいだけです。 だからこそ、レイさんがしっかり自分を持ってください。 今は大変だと思いますが、お母さんを助けてあげて下さいね。 お母さんがふらつかないように、レイさんが強くなって支えてあげる存在になったら素敵ですね。 |
参考になるURL | |
追記する | 追記を記入します(投稿者のみ) |
お礼 | 返信遅くなってしまいごめんなさい。 読んでいて泣きそうになりました。 ありがとうございます頑張ります! |
A-No.026443
|
生きるって。本当に難しいと思います。 でも、本当は生きるって素晴らしい事。 こんな風に言ってる私でも心は揺らぐ時がありますが、結局自分なんです。自分がどうしていきたいか。どんな道に進んだらいいのか。決めれるのはすべて自分なんです。 今、家族と戦っているのは、家族に理解してもらう為。 困難、災難、苦難かも知れません。でも、それはこれからのレイさんの力になるかも知れません。 世の中、自分の思い通りに物事が進むとは限りません。 きっと、いろんな場面で衝突が起きるでしょう。 その時に、自分はどうしたいのかをはっきりと明確にし行動すれば分かってもらえるし、その通りに動く事が出来ます。 家族の困難、苦難、災難。今のレイさんには必要な事なのです。有り難い事なのです。これを乗り越えた時、もっと芯の強いレイさんがいる事でしょう。 どの人も困難、苦難、災難はあります。勿論、私にもあります。でも、自分に負けないで欲しいです。 |
参考になるURL | |
追記する | 追記を記入します(投稿者のみ) |
お礼 | 今の私にぴったりな言葉ありがとうございます。 言葉が嫌味なくストンっと落ちました…。 負けそうになった時に思い出そうと思います。 |
A-No.026416
|
お母さんの心は「倒れそうな棒」です。 ちょっと刺激するだけで、ゆらゆら揺れて倒れてしまう。 頑丈ではありません。 前にも書きましたが、自分を信じる=「自信」です。 周りがどんな事をしようと仕掛けようと、自分を信じて下さい。自分を貫き通す事で周りの目は変ってきます。 芯を強くするんです。 今はレイさんは、ちょっと言われたら心が揺らぎ、もう駄目だ。と思うのかも知れません。でも、芯を少しずつ太く大きくしていけば、周りの見方も変わっていきますよ。 |
参考になるURL | |
追記する | 追記を記入します(投稿者のみ) |
お礼 | 倒れそうな棒…なんですね…。 だからあーだこーだ言うこと変わるのですね…。 家族に何を言われても自分を信じることを心がけます。 頑張って芯を強く太くしていきます! |
過去記事検索
※キーワードだけでも検索していただけます。
【検索例】●不登校生の高校受験 ●高卒認定(高認) ●長期・短期留学 ●家庭教師 ●体験談