不登校 相談・交流掲示板
新しい書き込みをする(*^_^*)お悩みのことがあれば、気軽に書き込んで下さいね(^◇^)
【近隣のエリアトップへ】岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県

踏ん張りどころ |
|
---|---|
Q-No.011879
|
私は不登校になりそうになっています。 今日は朝早退してしまいました。 クラスの女子は奇数で私は今1人余っている状態です。 彼氏はいるし、他のクラスに行けば友達もいます。でもクラスが嫌です。 保健の先生と担任の先生に話したら、まだ女子の中で動きがありそうだから今は踏ん張り時じゃないかと言われました。 もう高3にもなって残り実際に学校があるのは、4ヶ月くらいだからと言われました。 私もクラスの子ととても仲良くしたいというわけではなかったので先生に背中を押されてもうちょっと頑張ってみようと思いました。 とは言っても不安はまだあります。 不登校になるかならないかの狭間にいるので、学校行けるアドバイスがあったら教えてください。 こういうの初めてで話もまとまってないし、長くなってしまってすみませんm(_ _)m |
※回答をするにはログインする必要があります。会員登録(無料)がまだの方はこちらから。

回答一覧 | |
---|---|
A-No.029333
|
こんばんは、Quさん。 学校には他のクラスにお友達がいるようなので 休み時間などお友達の教室に行っていませんか? そうなると、クラスでの存在が薄れがちになります。 お友達にも協力してもらい、お友達の教室と 自身の教室、一緒にどちらでも過ごすようにしてみては どうでしょうか? 協力してくれるお友達はこれからも良いお友達になりますし お友達と過ごしている姿を教室の人に見せることで 周りもQuさんの事を理解してくれる事になります。 彼氏さんもいるようで幸せですね。 でも、気をつけて欲しい事は、周りには 人の幸せに嫉妬したり、妬んだりする人もいると 言うことです。 幸せな時は周りが見えなくなってしまいます。 彼氏さんといる時、少し周りに気を使って上げてくださいね。 お二人の時に沢山幸せな時間を過ごして下さい。 女性は特に嫉妬や妬むことがどうしても多く とても人間関係は難しいです。 特に敏感な年代でもあり、難しいですが このように、「どうにかしたい」と自分で解決を しようと前向きなQuさんなら上手く出来きます。 不安な時は彼氏さんやお友達に話してみるのも一つ。 友達などに話すのが恥ずかしいなら 私にでも思いをぶつけてくださいね。 ご自身も「踏ん張りどころ」と感じているように そのとおりだと思います。 一人で踏ん張れない時は一緒にお手伝いさせていただきますので 一緒に「踏ん張り」ましょう。 |
参考になるURL | |
追記する | 追記を記入します(投稿者のみ) |
お礼 | お返事ありがとうございます。 確かに彼氏といる時間が多くなってしまっていたので、それも原因の一つなので気をつけます。 誰に頼ったらいいかわからず、ずっと不安だったんですが、私の悩みにこんなに真剣に考えてアドバイスしてくれる人がいて、本当に心が救われました。頑張ります。本当に本当にありがとうございました。 |
過去記事検索
※キーワードだけでも検索していただけます。
【検索例】●不登校生の高校受験 ●高卒認定(高認) ●長期・短期留学 ●家庭教師 ●体験談